「重要事項説明」が4月から不動産売買でもオンライン可能に

重要事項説明書の画像です

賃貸物件をVRで内覧したり、売買の相談をオンラインで行ったり、

不動産を取り巻く環境もどんどん非対面・オンライン化が進んでいます。

そんな中、

不動産売買の「重要事項説明」が4月からオンラインでも可能に!

不動産売買に先駆けて不動産賃貸契約の場では既に2017年10月より導入されていたオンラインによる「重要事項説明」が、

2021年4月より不動産売買でも可能となることが分かりました。

「重要事項説明」とは、宅地建物取引業者が取引当事者に対して、不動産の権利関係や状態、浸水のリスクなど契約上重要な事項を説明するものです。
重要だけと大変・・・。
「重要事項説明」はその名の通り ”重要”な”事項”の”説明” であり、
対象物件や取引条件に関することが一つ一つ詳細に説明されます。
賃貸契約では1時間位で終わりますが、
売買の場合だと1時間~2時間、場合によっては3時間以上を要することも。
重要な作業ではありますが、大変だなぁと感じるのも事実です。
通常「重要事項説明」は契約締結の当日、直前に行う場合が多いのですが、
重要事項説明書の内容をしっかりと吟味するためにはそれ以前に説明を受けることをおすすめします。
となると、対面で「重要事項説明」を受ける場合は不動産会社へ足を運ぶ回数が1度増えることになりますよね。
オンラインのイメージ画像です
空いた時間に自宅で「重要事項説明」が受けられれば楽!
自宅に居ながらオンラインで「重要事項説明」が受けられれば、
小さなお子さんを連れていたり、遠方に住んでいたりする方にとっても負担がうんと軽くなるのではないでしょうか?
現在、重要事項説明書は書面での交付が義務付けられていますが、電子交付についても検討が進められているようです。
物件検索の画像です
イエモア@あなたにおススメ

大阪・福岡の不動産を探す

  • 一般公開物件828
  • 会員限定公開物件476
  • 来店限定物件4,355