家を持つなら3000万円台の注文住宅がおすすめ!

家の中の画像です

知っておきたい住宅購入のあれこれ

現在賃貸に住んでいる人や親族と同居している人、すでに戸建て住宅に住んでいる人の中にも新たに住宅を購入しようと考えている方はいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで気になるのが ”住宅にいくらお金をかけるか” という点。現在払っている家賃などに照らし合わせてもなかなか予算が決まらない人も少なくありません。そのためまずは住宅の建築にどの程度の費用をかけるべきなのかについて知っておくと良いでしょう。

 

当然ながら建築にかける費用を大きくすればするほど家の選択肢は幅広くなりますが、その分自身の住宅ローン負担などが重くのしかかってくるため、その辺のバランスも考えておかねばなりません。

一般的に十分な選択肢が用意できる価格帯が3000万円台とされ、これに新たに土地を購入する場合は土地の価格も上乗せされます。東京近郊であれば土地代だけで3000万円を超えるところが多く、都市部を離れた土地を購入することで価格を押さえ、家の方に力を入れる人も少なくありません。

家にかける費用を抑えて利便性の良い所に家を建てるか、少し離れたところに土地を購入して家に力を入れるかはよく家族と相談することが重要です。

 

価格帯ごとの特徴

実際に3000万円台の予算が用意できたなら、まずは価格帯ごとの家の特徴についても押さえておくと良いでしょう。

1000万円台の家の場合、外観や間取りはシンプルに設計され、建売住宅と大きな違いがない場合があります。家の形状や間取りが複雑になればなるほど当然材料費もかさみ、結果として建築価格も上昇していくためです。

しかし中には無垢材などをしっかり利用し、それでいて企業努力などによって建築価格を押さえている業者もあります。特に地元工務店では独自の仕入れルートなどを活用することで安く抑えている場合もあるため、最初から敬遠するのではなく、なぜ安く設定されているかを調べておくと良いでしょう。

 

次に2000万円台の家ですが、1000万円台に比べると予算も潤沢なため、家の形状や資材もより多くの選択肢から選ぶことが可能です。特に住宅密集地の場合、街の景観に合わせた外観づくりを行うことができる上、自由に間取りを考えることも可能です。

 

ただしどちらの場合も建築費以外に家具を購入する費用なども必要になるため、建築価格以外にも余裕を持って予算取りを行いましょう。

 

3000万円台の家の特徴

いよいよ本題の3000万円台の住宅ですが、自身が思い描く家造りを叶えやすい価格帯とされています。

その理由として、予算が十分に用意できることで力を入れるところとコストを抑えるところをしっかり判別することができ、それでいて余った予算で家具などを充実させることが可能なためです。

 

間取りを広く取って建築材などをそこそこに抑えたり、逆に間取りは一般的な代わりに断熱材や防音材などを十分に活用し、小さなお子さんが元気いっぱい遊んでも近所の迷惑にならないような家造りを行うこともできます。

また設備にも力を入れることができ、場合によっては二世帯住宅などの特殊な間取りなども問題なく行うことができるのもこの価格帯の魅力と言えます。

今後自身が年齢を重ねたり何らかの事情で体が不自由になった場合にバリアフリー化しやすい、もしくはすでにバリアフリー化した家が余裕を持って建てられるのも3000万円台の予算があればこそでしょう。

 

自身の老後や子供が独り立ちした後なども含め、今後のライフプランを考えて家造りを行うのも一つの手です。

 

3000万円台の家を建てる際の注意点

最後に3000万円台で家を建てる際に押さえておきたい注意点についてお話ししょう。

3000万円台の家を建てる際には多くの場合、土地代も含めて住宅ローンを利用することになります。その時活用したいのが『住宅ローン控除』ですよね。

これは10年間、年末借入金残高の1%分が所得税額から控除されるというものですが、

その上限は、一般的な住宅であれば年末借入金残高4000万円まで、認定長期優良住宅であっても5000万円までとなります。

このため、それ以上の借入を利用していると住宅ローン控除を十分に活用できないことになりかねません。このような事態を避けるために、自身と配偶者の二人でそれぞれ住宅ローンを利用するのも一つの手です。しかし、どちらかが配偶者の扶養範囲内であるなどの理由で所得税が発生しない場合にはやはり住宅ローン控除をフルに活用できないでしょう。

この制度は「所得税額から控除する」というものです。控除しきれなかった分は住民税からも控除されますが、そもそも納めるべき税額が少ない人がそれ以上にお金を受け取れる訳ではないということも覚えておきましょう。

不安な方は昨年度の源泉徴収票などを持って税務署に相談することをおすすめします。

 

また親族からの贈与を利用する場合、贈与税の申告を期限内に行わなければ非課税制度を活用できないため、こちらも余裕を持って必要書類を用意し、申告を行うことが重要です。

 

3000万円台の注文住宅は、自身が思い描く家造りを叶えやすいおすすめの価格帯です。

いくつかご紹介したポイントを押さえ、理想の住まいを手に入れて下さい。

 

住宅ローン相談会の画像です

難しくて分からない住宅ローンについて無料で相談してみよう♪ 来店予約で商品券プレゼント!

 

イエモア@あなたにおススメ

夢のマイホーム!注文住宅は夢のまた夢?!

注文住宅の設計時に知っておきたい”21種類の窓”について

「建ててから後悔するところ第1位のコンセント」で後悔しない方法

大阪・福岡の不動産を探す

  • 一般公開物件828
  • 会員限定公開物件476
  • 来店限定物件4,355