新町南公園【松原市】|噴水とでっかい遊具で遊びたおすぞ!

私、個人的には松原市内の公園の中で一番気に入っているんです♪
どこが良いかと言うと・・・、ポイントは3つ!
それでは順にご紹介しましょう(^^)/
松原で一番大きな複合遊具!

1つ目のポイントは、松原市内の公園で(私の知る限りでは)最も大きな複合遊具です!

登ったり、

すべったり、

くぐったり、

渡ったり!

端から端まで全部クリアできるかな?

砂場やパンダのロッキング遊具もあるから、よちよちさんだって楽しめます♪

どこから噴き出す?噴水で水遊び!

松原市内の他の公園ではまず体験できないのが、噴水での水遊びです!

真夏には水着姿の子どもたち!
順番に色々なところから噴き出すのが面白いよね♪

水は溜まらずに流れていくから安心。
ただ、意外と水圧が強かったりするので、小さなお子さんからは目を離さないでくださいね。

あずまや横の日本庭園(?!)でも水遊びをしている姿を見かけました。
水の流れる時間は月によって違いますので、
詳しくは松原市HP「新町南公園水景施設の稼働時間について」をご覧ください。
バラの美しさと香りに癒される~!

新町南公園の3つ目のポイントがこの「バラ園」です。

5月頃になると、噴水の周りに植えられた色とりどりのバラが見ごろを迎え、美しさと香りに癒されます♪

こちらはヒルザキツキミソウ。

南側の入り口からはハナミズキの並木が続きます。

春には桜でお花見もいいですね♪
子どもたちは「花より遊具」ですが(笑)、この他にも季節のお花が色々と見られますよ。
「新町南公園」そのほかの情報

お兄ちゃん、お姉ちゃんたちに人気なのはバスケットコート。

遊具のそばに手洗い場。

トイレは塗装がはがれて男女の別が分かりにくかったのがビギナーには辛いかな・・・。

バスケットコート横と、西側の出口から渡ったところに自動販売機があります。
外の自動販売機までは横断歩道が無いのでご注意ください。
駐車場はありません。一番近いパーキングは阪南中央病院横で260mくらいです。
場所:大阪府松原市南新町3丁目11−14
どうですか?
大きな複合遊具があって、
噴水で思いっきり水遊びができて、
バラの花に癒される「新町南公園」!
いいでしょう?
ちなみに近くには「南新町公園」という小さな公園もありますので、お間違いなく。
イエモア@あなたにおススメ
「Kids US.LANDイズミヤ松原店」が超穴場でお子さん連れにおススメ!!
「大泉緑地(松原地区)」小さな森に包まれた楽しい公園を発見!|松原市の公園


一般公開物件828件
会員限定公開物件476件
来店限定物件4,355件
駅

