インフルエンザ対策のウソ・ホント|インフル陽性がでるまで病院に通うべき?!

病院の画像です

なんだかゾクゾクすると思っていたら38℃近くまで体温が上がってきた・・・。

体の節々が痛むし、インフルエンザかも?!

 

そんな時あなたはどうしますか?

急いで病院に行くかもしれませんね。

でもウイルスの数が十分に増えないと検査ができませんと言われ、発熱から12時間以上を目安にもう一度病院を訪れます。

そうして検査キッドでインフルエンザのウイルスを調べますが”陰性”という結果に。

でも、やっぱりインフルエンザかもしれないからと翌日、翌々日と違う病院を受診します。

熱や痛みでフラフラの体を引きずって病院まで行き、待合室で長時間待たされ、

「まわりでインフルエンザが流行していますから、症状から見てもインフルエンザでしょう。」

と診断された時には、タミフルが処方される48時間を過ぎていた!と腹を立てるのでしょうか?

 

インフルエンザは大抵の場合、ゆっくり休んでいれば治ります

インフルエンザは高齢者や、若くても呼吸器・循環器・腎臓等に慢性疾患を持つ患者、糖尿病等の代謝疾患・免疫疾患を持つ患者などでは、かかると容易に重症化し、肺炎等の重篤な状態につながっていき、死亡の危険が増すことになります。

また、小児においては「インフルエンザ脳症」も心配ですよね。

 

では、高齢者でも小児でもなく持病も持っていないとしたら?

無理につらい思いをしながら病院へ行くよりも、水分をしっかりと摂って家で寝ている方が楽ではありませんか?

大抵の場合は、ゆっくり休んでいれば自己免疫力で良くなっていくんですから。

 

タミフルなどの抗インフルエンザ薬は特効薬ではありません

世界中のタミフルの70%以上が日本で消費されているともいわれるくらい、日本人はタミフルに代表される抗インフルエンザ薬へ絶対の期待を寄せています。

でも欧米では、先述したようなハイリスクの患者さん以外、抗インフルエンザ薬を服用することはあまりないようです。

インフルエンザに対する恐怖心も日本人ほど持ってはいないんだとか。

 

実は、日本人がインフルエンザの特効薬だと思っている抗インフルエンザ薬もインフルエンザウイルスを退治することはできません。

できるのは「ウイルスをこれ以上、増殖させない」ということです。

発症から48時間を過ぎたら処方されないというのは、インフルエンザウイルスの数がピークを迎える48時間を過ぎて服用しても意味がないからなんですね。

 

インフルエンザを証明することにこだわり過ぎないで!

最初の例のように「インフルエンザである」という診断が下るまで何度も病院を訪れたり、インフルエンザの検査が陰性だったからと、発熱があるのに仕事に行ったりしていませんか?

 

インフルエンザの検査キッドは、ウイルスの数がある程度増えなければ検査できませんし、検査結果が絶対に正しいという訳ではありません。

陽性と出ればかなりの確率でインフルエンザにかかっていますが、陰性と出てもインフルエンザの可能性があるのです。

 

インフルエンザ陽性の判断が出ていないからと出向いた病院や職場に、あなたはインフルエンザウイルスをまき散らしているかもしれません。

 

確かに、

「ただの風邪では仕事が休みにくい」

「インフルエンザでなかったら仕事を片付けてしまいたい」

といった思いもあるでしょう。

 

インフルエンザを証明することにこだわらず、体調が悪ければ仕事を休む(休ませる)という社会になってほしいものです。

 

やっぱり予防は大事です

死に至るような重篤な状態にならないまでも、インフルエンザは辛いものですよね。

そんな辛い思いを自分や家族、周りの人にさせないためにも予防は大切です。

 

・手洗い

・顔洗い

・湿度を50%~60%まで上げる

・こまめに水分を摂って喉を潤す

・アルコールでの消毒

・インフルエンザワクチンの接種

 

そし、バランスの良い食事と良質な睡眠で、日頃から免疫力を高めておきましょう。

 

物件検索の画像です

イエモア@あなたにおススメ

飲んで元気に!風邪予防に効果的な飲み物7選

冬のリビングをあたたかく!人気の暖房器具&最新暖房器具2019

年末の大掃除と年始の小掃除に役立つ掃除道具10選

大阪・福岡の不動産を探す

  • 一般公開物件828
  • 会員限定公開物件476
  • 来店限定物件4,355