アイコスって何?あなたの健康への影響は?

アイコス(iQOS)って何?

iQOSの画像です

最近よく耳にするけどアイコスって一体何?と思っている方もいると思います。

アイコスとは、フィリップモリスジャンパンが開発して、販売している火を使わない加熱式タバコのことです。

 

今まであった電子タバコとは違い、タバコ葉を使用しているため、より紙巻きたばこに近い味わいが楽しめると、愛煙者からはとても人気があります。

一時期は売り切れ状態で、手に入らない時もあるくらいでした。

 

また、副流煙の発生を大幅に軽減しているので、受動喫煙防止という観点からも注目をされています。

基本的には今まで吸っていた紙巻きたばこと同じように「吸っている感」はありますよ。

 

今回は、加熱式タバコのアイコス(iQOS)についてお話したいと思います。

アイコスを知らなかった方、アイコスが気にはなっていたけどという方は、是非参考にしてみてください。

 

 

アイコス 体にとっての影響は?

アイコスの人気の1つが体への影響が少ないというところだといわれています。

一体どれくらいなのか気になりますよね。

 

結果からすると、有害物質は通常のたばこよりも90%の削減になっているようです。

そして、周囲への影響もほとんどないといわれています。

 

その理由としては、

 

●火を使わないので副流煙(煙)発生の軽減

●熱さずに加熱させることで、タールを摂取しなくていい

●約90%の有害物質をカット

 

ただ、決して体にいいということではありません

体にいいタバコというものは存在しません。

 

アイコスにも発がん性はありますが、今まで主流であった紙巻タバコの基準値よりも極めて低いというだけです。

タバコに含まれる有害物質は主に『ニコチン』『タール』『一酸化炭素』の3つがあり、体に悪影響をもらたすといわれています。

ニコチン・・・ニコチン依存を引き起こす原因物質

中枢神経系に作用し、少量では興奮作用、大量では鎮静作用を示します。

喫煙により、肺から速やかに吸収され全身に広がり、間接的には血管収縮作用ももたらします。

 

タール・・・フィルターに茶色く付着するいわゆるヤニのようなべっとりしたものです。

タールには発がん性物質として有名なベンツピレンをはじめ、アミン類などの数十種類の発がん性物質が含まれています。

 

一酸化炭素・・酸素の200~250倍の結合能力でヘモグロビンと結合します。

それによって血液の酸素運搬機能が阻害されて、組織の酸素欠乏を引き起こします。

 

従来のたばこの加熱温度が800℃なのに対し、アイコスは350℃の低い温度で加熱する方法により、有害物質を約90%削減することに成功しました。

※普通のたばこは、有害物質が約4000種類入っていると言われていますが、その内約60種類が発がん性物質のようです。

 

ただ、あくまでも従来のたばこに比べて害は少ないという事であって、全く害が無いタバコという訳ではありません。

アイコスのメリット

●火を使わない

専用の加熱ブレードでタバコ葉を加熱して、蒸気を発生しているので火は使いません。

●煙と灰が出ない

水蒸気を発生させて吸うものなので煙も出ず、タバコ葉を燃やすわけではないので灰が飛び散ることもありません。

●ニオイが少ない

従来のたばこのようなニオイはしません。

ただ、アイコス独特のニオイというものはあります。

●健康への害が少ない

先ほどの説明した通り、健康への害が少なく、タールを発生することがありません。

●見た目がかっこいい

アイコスは機械的なものなので、ホルダーやチャージャーはシンプルでおしゃれな物など豊富なデザインが楽しめます。

ステッカーなどを貼って自分らしくする方もいらっしゃいます。

●吸い殻はゴミ箱に捨てられる

火を使っていないので、吸い終わったらそのままゴミ箱に捨ててもいいのです。

火事の心配がなく、小さなお子様がいても火傷させることもないですよ。

アイコスのデメリット

●持ち運ぶものが多い

アイコスを吸うためには、アイコス用の紙巻タバコとそれを挿入するホルダーが必要です。

そのホルダーを充電するチャージャーも必要になります。

●充電が面倒

アイコスは毎回ホルダーを充電する必要があります。

チャージャーも約20本毎に充電が必要なので、充電を忘れているとアイコスを吸うことができなくなります。

●クリーニングが面倒

メーカーによると20本吸うと、1回はクリーニングしてくださいと案内がありますので、こまめに掃除をしないといけません。

●初期費用がかかる

アイコスは機械なので、本体購入時に初期費用がかかります。

定価:9980円。

●故障する可能性がある

アイコスは機械なので、壊れないという保証はありません。

保証期間内であれば、対応してくれます。

 

アイコスで歯は黄ばむ?

たばこを吸うと、歯が黄ばみますが、その原因はタール(ヤニ)が歯の表面についてしまうからなのです。

タール自体粘着性が強いので、歯のステイン(着色汚れ)としてついてしまうとなかなか普通の歯磨きでは落ちなくなってしまいます。

アイコスの場合は、ニコチンは含まれていますが、火を使わないのでタバコを燃やした時に発生するタールはほとんど含まれません。

なので、歯は黄ばみにくいといわれています。

 

アイコスで注意すること

万が一にも、食べてしまうようなことは決してしないでください。

いくらアイコスは通常のたばこより安全といっていても葉タバコであり、ニコチンは普通のたばこの葉っぱの量と変わらないのです。

※ちなみにアイコスの葉タバコは通常のたばこに約半分ほどの長さです。

普通のたばこは、大人で2本、子どもは1/2本の量をそのまま食べてしまうと、最悪死に至ります。

間違って小さなお子様が口にしてしまっても、すぐに吐かせてください。

 

アイコスでも危険!煙草と死の関係性

でも、タバコを食べると本当に死に至るのでしょうか?

なぜそんなことが言われるのでしょうか?

誤飲による死亡は、「ニコチン中毒症状」が関係しています。

 

まず、食べてしまった場合に最も多い症状は吐き気・嘔吐と言われています。

死の危険がある成分「ニコチン」ですが、すぐにタバコからしみだして身体に広がるというわけではありません。

そのためニコチンが完全に吸収される前に吐き出してしまえば死に至ることは稀だそうです。

 

ただ非常に危険なのは、飲料の缶を灰皿代わりにするなどして既にニコチンが溶け込んでいる液体を飲み込んでしまった場合です。

摂取すると個体のタバコに比べてニコチンの吸収が非常に早いため、急激に中毒症状をおこしてしまうのです。

ちなみにニコチンの毒性は「青酸カリ」の倍以上。かなりの危険性があることが分かるかと思います。

 

アイコスを部屋で吸うと影響あるの?

従来のたばこは部屋で吸うと黄ばんだり、ニオイが残ったりということで、室内で吸わない方が増えていますよね。

家の中では換気扇の下でしか吸えないという人も多いと思います。

では、アイコスを室内で吸うとどんな影響があるのでしょうか?

副流煙やにおいが少ないという説明はしましたが、実際はどうなのでしょう。

 

ニオイはつくの?

今までのたばこと比べてみると、嫌な臭いは大幅にカットされています。

ただ、今までのようなヤニ臭さ改善できていても、アイコスには独特のニオイというのがあり、そのニオイが苦手であれば気になると思います。

 

ただ、そのニオイはつきにくく、残りにくいとはいわれています。

もしアイコスを部屋で吸う場合には、たばこ同様空気の入れ替えはするようにしましょう。

 

部屋は黄ばんだり汚れるの?

従来のたばこを室内で吸うことで、部屋の壁や天井、カーテンは黄ばんだり汚れたりしますよね。

黄ばみの原因はタール(ヤニ)といわれています。

アイコスは葉を燃やさないので、タールはほとんど発生しません。

ただ、微量でも入っているので、全く黄ばまないとは言い切れないですね。

気になる方は外で吸うことをオススメします。

 

 

まとめ

たばこは吸わないことにこしたことはありません。

でも、たばこは体に悪いからやめた方がいいといわれても、なかなかやめれないのが本音ですよね。

そんな方にはアイコスがオススメです。

ただ、健康への被害が少ないと言っても、タバコであることには変わりありません。

それを念頭に置いて、アイコスを楽しみましょう。

 

煙が発生しないと言っても、どこで吸ってもいいというものではありません。

タバコを苦手のする人はたくさんいることを忘れずに、きちんとマナーを守り喫煙スペースで吸いましょう。