住まいのノウハウ

大阪 福岡 不動産 ■夏本番!今こそおうちのメンテナンス【前編】

投稿日:2019年7月16日 更新日:

大阪 福岡 不動産 新築一戸建て 中古戸建 中古マンション リフォーム

 

こんにちは!ハウスフリーダムの奥野です!

もうすぐそこまで来ている夏本番。

夏場は、暑さに負けて、おうちのメンテナンスもサボりがちですが、家がいたんでしまう原因は、湿度やカビなど、

夏場特有の現象が原因となっていることが多いんです。

 

 

寒さが厳しくなる年末の大掃除まで持ち越さず、ひと汗かきながら♪スポーツ感覚でおうちのメンテナンスをしてみませんか?

今回は、夏だからこそやっておきたいおうちのメンテナンス方法【前編】をご紹介いたします。

◆畳

畳の部屋で扇風機をまわし、セミの声や風鈴の音を聴きながら冷たいかき氷を食べる…夏の風物詩ですね。

そんな風情たっぷりの畳を長持ちさせるために、畳をお掃除するときは、掃除機のノズルを隙間なく密着させ、畳の目に沿ってかけましょう。

畳のへりについた汚れは、軽いものなら消しゴムで、落ちにくい汚れの場合は、水で薄めた洗剤をブラシにつけて軽くこすった後、

蒸しタオルでたたきます。もし…カビが生えてきた時は…

新築など新しい畳表は呼吸性が強いので、空気のこもりやすい部屋の場合は特に座敷の隅などにカビが生える事があります。

掃除機でこまめに吸い取るか、消毒用アルコールを浸した布で拭き通風を良くして乾かしてくだい。

畳の縁についた汚れは薄いものなら消しゴムで、強い汚れの場合は、洗剤を水で薄めてブラシで擦った後、蒸しタオルで叩けばお掃除は完了です。

 

 

◆エアコン

夏の必須アイテム、エアコン。調子は大丈夫ですか。故障がないかの点検は忘れずに。

寿命を延ばすためにも、1~2週間ごとにフィルターを掃除するよう習慣づけましょう。フィルターにホコリが溜まると、

冷房効果が低下するだけでなく、電気代もいつも以上にかかってしまいます。

また、カビ臭や、鼻炎や気管支炎の原因となるハウスダストを部屋中にまき散らしてしまいます。

エアコンをお掃除する時は、必ず電源をコンセントから抜き、フィルターを外して掃除機でホコリを吸い取り、水洗い。

水気を切って、日陰でしっかりと乾かしてから取り付けましょう。濡れたままだと、カビの温床になってしまいます。

 

 

次回は大切な外壁についてとこれからが本番…台風対策についてお話いたします!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

株式会社ハウスフリーダム

◆公式サイト
https://www.housefreedom.co.jp/

◆公式ブログ
https://www.housefreedom.co.jp/magazine/

◆KITTO八尾曙川南 特設サイト
https://www.housefreedom.co.jp/KITTO_akegawaminami/

◆公式facebookページ
https://www.facebook.com/housefreedom.co.jp/

◆公式Instagram
https://www.instagram.com/house_freedom1995/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

-住まいのノウハウ

執筆者:

関連記事

珪藻土で結露にサヨナラ?一年中、湿気を抑えてお家長持ち♪

こんにちは、ハウスフリーダムの奥野です。 これまで結露と言えば冬のイメージでしたが、最近では夏の結露も問題になっていることをご存知でしたか。 住まいの高気密・高断熱化で冷暖房効率が上がった反面、結露発 …

大阪 福岡 不動産■春と夏の結露に珪藻土?!

こんにちは!!ハウスフリーダムの奥野です。 日本の家には結露が多い。 そして結露が発生してしまうと家具や内装にカビが繁殖しやすくなるので困っている方も多いのではないでしょうか。 結露や湿気対策に珪藻土 …

中古物件を購入して自在にリフォーム!住まい選びの新たな選択肢です

こんにちは、ハウスフリーダムです。 前回の投稿でご紹介した「中古物件を購入して、好きなようにリフォームする」というスタイル。実は建築好きな方やインテリアにこだわる高感度な方を中心にブームの兆しを見せて …

だから満足、ハウスフリーダム!家を売りたい人のメリットとは?

こんにちは、ハウスフリーダムです。 以前に家を買いたい&建てたい人のメリット(https://www.housefreedom.co.jp/magazine/housefreedom_merit/)を …

ハウスフリーダムの注文住宅、イージーオーダー型住宅とは?

こんにちは、ハウスフリーダムの奥野です。 今回はお客様からいただいた、注文住宅に関するご質問にお答えします。   そのご質問とは… 「ハウスフリーダムって、注文住宅もできる?」「総額どれぐら …

アーカイブ