住まいのプロ

大阪 福岡 不動産■消費税増税と住宅購入・前編■

投稿日:2019年3月14日 更新日:

大阪 福岡 新築一戸建て 中古戸建 中古マンション 土地 リノベーション

こんにちは!ハウスフリーダムの奥野です!

今日はおうちの購入にとっても関係が深い消費税のお話…

2019年10月1日に8%→10%へ引き上げられることが決まった消費税。

消費税増税は住宅購入にどう影響するのでしょうか?

住宅購入者が10%への増税に向けて押さえておくべきポイントを前編・後編にわけてご紹介いたします。

 

 

【要check!!増税に絡む2つのタイムリミット】

消費税が10%に増税される前に住宅を購入しようと考えた場合、タイムリミットは2つあります

①10%が適用される「引渡し」のタイムリミット

8%の消費税で住宅を購入しようと思った場合、その期限は「2019年9月30日」

この日までに不動産の「引渡し」を受ける必要があります。

不動産売買契約をすでに締結している場合でも、契約から決済までにある程度の期間がかかるため、これを逆算して住まい探しを始めることが重要です。

 

 

②経過措置における「請負契約」のタイムリミット

注文住宅や自由設計で家を建てる場合は、様々な要因から完成時期が多少ずれることもあります。

そこで重要となってくるのが工事請負契約の締結時期。

請負契約を「2019年3月31日」までに締結すれば、引渡しが2019年10月以降になっても8%が適用される経過措置が講じられます。

※経過措置とは?
消費税の額は、引渡し時点の税率により決定します。

住宅は契約から引渡しまで長期間を要する場合が多く、例えば注文住宅や自由設計であれば数ヶ月かかるのが通常です。

しかし、引渡し時期により消費税率が変わるとなると、安心して契約を締結することができません。

このため、住宅については、半年前の指定日の前日(平成31年3月31日)までに契約したものについては、

仮に引渡しが税率引上げの基準日以降になっても、引上げ前の税率を適用することとされています。

 

「知らなかった!」と後悔をしないよう、しっかりとポイントを押さえて住宅購入の計画を立てましょう♪

次回は消費税増税が影響する2つのポイント「売買価格」と「仲介手数料」についてお話します!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

株式会社ハウスフリーダム

◆公式サイト
https://www.housefreedom.co.jp/

◆公式ブログ
https://www.housefreedom.co.jp/magazine/

◆KITTO八尾曙川南 特設サイト
https://www.housefreedom.co.jp/KITTO_akegawaminami/

◆公式facebookページ
https://www.facebook.com/housefreedom.co.jp/

◆公式Instagram
https://www.instagram.com/house_freedom1995/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

-住まいのプロ

執筆者:

関連記事

no image

大阪 福岡 不動産■全体会議レポート

大阪 福岡 新築一戸建て 中古戸建て 中古マンション リフォーム リノベーション     こんにちはハウスフリーダムの奥野です。 先日、ハウスフリーダムの社員が一堂に会し、年始恒例 …

大阪 福岡 不動産■収納上手なおうちのアイデア【後編】

こんにちは、ハウスフリーダムの奥野です。 新築やリノベーションでおうちづくりをする際にしっかりとチェックしておきたい「収納」について… 【後編】は場所別の収納づくり計画をご紹介いたします。 &nbsp …

新人研修★続報★

こんばんは‼︎ハウスフリーダムの奥野です。 現在新人研修中の新卒メンバー達の続報です♬ 研修一週間目は言葉遣いや挨拶、来客対応から電話対応まで幅広く身につけてもらうビジネスマナー研修と、 店舗へお邪魔 …

大阪・福岡の家をハウスフリーダムで買うメリット♪ワンストップサービス編

大阪・福岡の住まいのことなら丸ごと、ワンストップでお任せいただける当社の一番の強みは「ワンストップサービス」 こんにちは、ハウスフリーダムの奥野です。   ※ワンストップサービスとは… ひと …

夏本番を迎える前に!!嫌~なアイツ「G」対策!!

こんにちは!ハウスフリーダムの奥野です!! 6月に入り、梅雨入りのニュースがちらほら聞こえてくる中、蒸し暑い季節がやってきましたね… 気温と湿度が上がり、夏に近づくにつれて気になるのが…虫。 特にゴキ …

アーカイブ