住まいのノウハウ

【中古戸建+リフォーム 施工事例】「まるで図書館!」な書斎がある2世帯ハウス

投稿日:

こんにちは、ハウスフリーダムです。

核家族向けが多い新築の建売で2世帯に対応する物件を探すのは、なかなか大変。

今回ご紹介する【リフォーム施工事例】のように、中古物件を購入し、 2世帯向けに造りかえるのも1つの方法ですよ!

———————————————————————————————-

【『まるで図書館!』な書斎がある2世帯ハウス】

———————————————————————————————-

2世帯7人に加え、たくさんの本も同居しているY様邸。

圧巻は、なんと言っても天井まで届く本棚を備えた書斎です。

本好きなご主人様のご要望を詰め込んで、床·壁・本棚のデザインを練りに練った夢の空間は、まるで小さな図書館といった風情。

以前のお住まいでは本が積み重なっていたそうですが、コンパクトにすっきり美しく、書籍を収納することができました。

昔は2世帯住宅と言うと、世帯別にくっきり居住スペースを分けた住居が一般的でした。

ところが最近では、玄関やキッチンだけ別々にする、ほとんどの空間を共有して個室だけ分けるといった具合に、ご家族の暮らし方に合わせて共有範囲や距離感を調整するスタイルが多くなっています。

こちらのお宅では、お施主様の奥様、お母様、お子様まで、みんなでキッチンに立てるよう、広々キッチンにリフォームしました。

余裕を持ってすれ違える、作業スペースがお気に入りなのだとか。

片手で操作できる自動水栓や勝手口など、細かい使いやすさにもこだわっています。

大家族ということで、収納にも十分配慮。

3階に広いロフトを設置して、場所を取るモノや季節用品をまとめて収納できるようにしていますよ。

↓↓↓HPにて本物件のお施主様の声をご紹介中

https://www.housefreedom.co.jp/voice/r/16.html

 

↓↓↓リフォーム・リノベーションに関するお役立ちコンテンツはこちら

https://www.housefreedom.co.jp/ie-more/renovation/

-住まいのノウハウ

執筆者:

関連記事

トレンドに強いハウスフリーダム! プロのコーディネーターに住まいの流行を聞こう

こんにちはハウスフリーダムの奥野です。 以前、最新のブルックリンスタイルでトータルコーディネートした施工事例(https://www.housefreedom.co.jp/magazine/brook …

大阪 福岡 不動産■家の中でできる「楽しく過ごす方法」②

緊急事態宣言の発出から約10日…外出自粛が続き「コロナ疲れ」なんてワードがトレンド入りし 飲食店等のお店はどんどん自粛で閉まっていく…。 少し寂しく緊張感の続く毎日に疲れていませんか?こんにちは!ハウ …

大阪 福岡 不動産■おうちを長持ちさせるお手入れ方法

こんにちは!!ハウスフリーダムの奥野です。     突然ですが、皆さんお掃除は得意ですか? 私はとても苦手です。        やってもやってもすぐ汚れる…忙し …

不動産売却~売却と同じ価格の家への住み替えは無理?~

『親から相続した自宅を売却して新しい家に住み替えよう! 今の家は古いけど土地が広いから3000万円で売れたとして、 多少狭くても、3000万円の新しい家が買えるなあ♪』   そんな空想は、一 …

大阪 福岡 不動産■梅雨を迎える前にやっておきたい家の対策【後編】

もうすぐやってくる梅雨の時期、湿気の放置はカビ・結露・虫…問題山積み! こんにちは!ハウスフリーダムの奥野です! 梅雨の時期、おうちの中の湿気にお悩みの方は多いのではないでしょうか。 床がなんとなく湿 …

アーカイブ