堺市北区の中学校「大泉中学校」の教育に関する口コミや近隣情報について

「大泉中学校」の画像です

大泉中学校の教育方針は?

堺市北区にある大泉中学校は大泉小学校と併設されている公立の小中一貫校で、小中まとめて『大泉学園』と呼ばれることもあります。

「夢に向かって自分らしく輝く子の育成」が教育方針となっており、地域に根付いた教育を行うことで様々な人と出会い、自分の個性を育てて色々な夢に向かってチャレンジする子どもを育てます。

小中一貫校なので、9年間かけて実施していくカリキュラムが組まれており、最初の4年間を前期、小学校5年から中学1年を中期、中学2年から卒業までの2年間を後期と分ける「4・3・2制」を採用しています。

前期においては子どもたちが社会生活を送るために必要な生活・学習習慣の確立と、基礎学力の定着が目標。

中期では前期に身につけた能力を活かして自分で考える力を伸ばします。

そして後期では今まで学んだことを活かして目標に向かって努力する力を育てていきます。

運動会が小中一緒に開催されたり、中学校教員が理科や英語を小学生に教えたり、小学校高学年になると中学校の生徒会活動に参加したりと小学校と中学校の交流も盛んです。

このように中学生が小学生と接することで優しさや後輩を育てる能力を培い、逆に小学生も中学生を見てそれを手本に成長していくことが出来ます。

中学校レベルの内容に小学校で触れる機会も多く、小学校の学習内容に囚われない学習が可能です。

 

大泉中学校の口コミ・周辺環境は?

堺市立大泉中学校は、基本的に小学校から持ち上がりなので人間関係が中学校で大きく変わることがありません。

中学校の先生が小学校の授業を持っているので普段から先生と生徒の交流も盛んで、小学校の頃から知っている先生で安心という口コミが多数あります。

市内では新しめの学校ではありますが、元々金岡中学校の分校ということもあり人数が少なく、生徒一人ひとりに先生の目が行き届いている点も保護者から好評です。

学校の設備に関してもプールや体育館はもちろん、茶室や学習室もあり、生徒が勉強や趣味に没頭出来る環境が整っていますし、大泉中学校の部活動は少ないものの、その代わりに他校の部活に参加することが出来ます。

立地に関しては「大泉緑地」の隣にあり、周辺には公園や集合住宅が多いので登校時も安心です。

地下鉄御堂筋線「新金岡」駅が最寄り駅であり、イオン新金岡店がすぐ近くと言う立地で人通りも多く、登校・下校時にはボランティアで保護者がパトロールを行っています。

また、校区がかなり狭いため、近所の人ともしっかりコミュニケーションをとることが出来る地域密着型の中学校です。

 

堺市立大泉中学校区の周辺地図や不動産情報はこちらから

 

イエモア@あなたにおススメ

大阪で子育てがしやすく家族が住みやすい街をまとめてみました。

『堺北花田イオンモール』のアクセス・詳細について

自分で中古戸建を買ってリフォームするかリノベ済み物件を購入するか

大阪・福岡の不動産を探す

  • 一般公開物件828
  • 会員限定公開物件476
  • 来店限定物件4,355