外壁塗装っていつすればいいの?

夢のマイホームを建てて快適に暮らしていても、10年くらい経つとそろそろ外装塗装の時期といわれています。

そんなに早い時期に??と思う方もいらっしゃるかと思いますが、家の外壁は24時間365日、雨風にさせされていて、紫外線を浴びているので外壁の塗膜が劣化してきています。

 

そうなると外壁が直接、風雨にさらされ、紫外線を浴びていることで、外壁そのものが劣化し、家全体の劣化につながり、家の寿命が短くなるのです。

そうならないように、定期的に外壁を塗り替えることにより、家の美観を維持でき、家の耐用年数が伸びるので、住宅の資産価値も高まります。

 

劣化した外壁塗装を修繕・改善することで、新築のような家を取り戻し、もし雰囲気も変えたい方は新築とは違ったデザインや変更することで、また新たな家の雰囲気にすることもできます。

何かあってから外壁塗装をしようとすれば、費用も膨大にかかってしまう可能性があります。

そうなる前に、塗装時期に定期的にするこで費用も抑えることができるのです。

 

家は一度買ったら買い替えは難しい物です。そのため外壁などの「住まいの外観」を変えることで新しい気持ちで住むことができるため人気のリフォームでもあります。

 

まずは外壁塗装を自宅でセルフチェックしよう!

実際、外壁をまじまじ見る機会はないと思いますが、築10年に近づくと定期的に自宅の外壁を一周を見て回るようにしてみてください。

室内は毎日生活しているのでよく見ていますが、外壁はなかなか見ないのでセルフチェックをして確認してみることが大切です。

少しでも劣化や痛みなどがあり、早期対応すると予算も軽減しますよ。

 

外壁塗装のどんな所をチェックすればのいいか?

〇塗装が剥がれてる

〇外壁に汚れがついている

〇ひびがはいっている

〇外壁が色あせている

〇カビや藻が発生している

〇サビがある

〇腐食しているところがある

〇チョーキング現象が発生している

※チョーキング現象とは・・・外壁を表面を手で触った時に、手に白い粉がつくこと

塗装の防水効果がなくなることで起こる現象。

 

上記の項目などをチェックしてみてください。

このような症状があれば、塗り替えのサインです。

そのままにしていると、どんどん劣化や痛みが進んでしまいます。

気になればそのままにしておかず、早急に外壁塗装を検討してください。

 

 

外壁塗装に適している季節は?

外壁塗装を考えた時に、春夏秋冬のどの季節に塗装することが良いのか気になりますよね。

しかし、作業環境として気温が5℃以下と湿度が80%以上の時は塗り替えができないという条件があります。

この状態で塗装すると、塗装の剥がれや塗装の持ちを低下させる原因になってしまうのです。

また、雨の日や台風の日なども十分な乾燥ができないため工事はできません。

つまり、その条件がクリアしていれば、季節関係なく一年中できるのです!

冬は気温が低かったり日照時間が短い為、作業時間が短くなってしまったり、梅雨は雨の日が続けば工事期間が伸びる可能性などもあるので、避ける傾向にあるようです。

そのため傾向としては、夏や秋などに行う人が多いようですよ。

 

 

外壁塗装の際は同時にリフォームを行うとお得になる?!

外装塗装を行う際には、家の回りに足場を組まなければなりません。

その際、足場設置費用として15万~20万円前後かかってしまいます。(家の大きさによっても費用は変わってきます)

そのため、同じタイミングで別のリフォームを行う方がお得になるケースがあるのです。

 

◆屋根塗装

屋根塗装をする際も、足場の設置が必要になります。

屋根塗装と外壁塗装を別々に行うと、足場代がそれぞれかかってしまうのです。

ちなみに、屋根の塗り替えの目安も10年といわれています。

使っている屋根材によっても耐久年数の少し違いはありますが、定期的に塗り替えが必要になります。

特に屋根は風雨や紫外線にさらされることが特に多いので、劣化等には注意が必要です。

屋根材の塗膜が劣化し、防水効果が失われると雨水などが建物に侵入して、柱や梁を腐らせてしまうこともあります。

築10年を経つ頃には屋根塗装も検討してみてください。

外壁塗装を同時に行うと足場代が軽減されますよ。

 

◆太陽パネル設置

近年太陽光パネルを設置する家が増えてきました。

※太陽光パネル(ソーラーパネル)・・・太陽光で発電を行うためのパネルのこと。

新築から設置していなくて、途中から設置する際の設置には足場が必要になります。

一度太陽光パネルを設置した後、屋根塗装をおこなうと、太陽光パネルを外して塗装しなければならないので、パネル設置を検討している方は、外壁と屋根塗装と同時に行うようにしましょう。

⇒太陽光発電のメリットとデメリットとは?

 

外壁塗装工事業者選びのコツ

一般的に外壁塗装工事ほど手抜きをしやすい工事はないといわれています。

それほど、塗装業界には悪徳業者が多いのです。

たくさんある業者の中で、本当に良い業者を選ぶのは非常に難しいです。

全く他の業者と比較することなく、たまたま選んだ業者に決めてしまうと、後から後悔したという話はよく聞く話です。

業者は開業するために必要な資格もなく、誰でも開業ができます。

そして、相場が存在しないので、出された見積もりが適正か適正ではないかの判断するのが難しいということもあり、悪徳業者が多いのです。

ではどのようにして見分ければいいのでしょうか?

 

優良業者を見分ける方法としては、、、

●一級塗装技能士

●塗装工事業許可証

これがあるかどうかで決めるのも1つです。

 

一級塗装技能士

国家資格であり、実務経験が7年以上なければ取得することができません。

合格率も50%と誰でも受かる試験ではありません。

塗装工事業許可書とは

10年以上塗装業を行う業者にしか発行されないものです。

その上、5年ごとの更新の必要があります。

 

この2つが事務所に飾っていれば、その業者は優良業者の可能性が高いですよ。

 

そして会社や事務所には必ず足を運び、どんな会社なのかを自分の目で確認するほうがいいでしょう。

働いている人を自分の目をしっかり確認することも大切です。

 

また、悪徳業者の多くは訪問販売だといわれています。

中にはきちんとした会社もあると思いますが、訪問営業は要注意してください。

同じ高いお金をかけるなら、きちんとした施工をしてくれる業者にお願いしたいですね。

 

 

複数の業者に見積もりを依頼しよう

業者を選ぶ際は、複数の業者に見積もりをお願いするようにしましょう。

何軒も見積もりをお願いすると、色々な見積もりを見ることができます。

それで家の外壁塗装の相場がわかると思います。

ただ、安いだけで決めるのは禁物!

安いというのは裏には色々なからくりがあることが多いです。

例えば、安くするには必要な部分を削るしかなく、必要な工程をきちんと行っていない可能性もあります。

そうなれば、数年で塗装が剥がれてしまったりして、また外壁塗装が必要になってしまい、さらにお金がかかってしまうこともあります。

塗装工事は決して安いものではありませんので、手間暇かけて色々な話を聞き、慎重に選ぶことが大切です。

たくさんの会社で話を聞くことで、外壁塗装について知識も豊富になります。

そうすることで、きちんとした会社を選ぶことができるはずです。

 

 

外壁塗装ってどんな種類があるの?

大きく分けて、4つの塗料の種類があります。

外壁のさまざまな状況によって、予算にも合わせて選びましょう。

アクリル塗料

耐久年数・・・5~6年程度

価格は安いですが、長持ちがしません。

ウレタン塗料

耐久年数・・・7~10年程度

光沢があり、様々な場所に使用することが可能です。

価格は安いですが、長持ちがしません。

シリコン塗料

耐久年数・・10~13年程度

外壁塗装で最も使用されている塗料です。

価格もそれほど高くないが、汚れや色落ちに強い。

ただ、木部では使用するこができません。

フッ素塗料

耐久年数・・・15~20年程度

建築塗料の中で最も耐久年数が長いです。

親水性に優れているので、汚れがついても雨が降れば、汚れを浮かして洗い流すセルフクリーニング効果を持っています。

ただ、価格は一番高くなります

 

☆迷った方はシリコン塗料がオススメです!

価格と耐久性のバランスがよく、1番人気がありますよ。

 

 

国内3大塗料メーカー

日本には外壁塗装の3大メーカーがあります。

その他にも、優良な塗料メーカーはありますが、この大手3社の中から選ぶといいと思います。

・日本ペイント

・エスケー化研

・関西ペイント

名前の聞いたことのない外国や国内メーカー、外壁塗装業者のオリジナル塗料などは避ける方がいいと思います。

 

 

外壁塗装の色選び

外壁塗装の色選びはとても重要ですよね。

前と同じ色だと変わり映えしないから色を変更したいと思う人も多いと思います。

ただ、サッシと合わなかったり、街並みから浮いているなど失敗だけはしたくないですよね。

外壁のカラーの種類は、とても沢山あります。

基準になるカラー系統は、ベージュ系グレー系ブルー系グリーン系となります。

中でも1番多く選ばれているのはベージュ系です。

どんな景観にも馴染みやすく周辺から浮き立ってしまう心配がない色味です。

 

ベージュや白などの明るくて淡い色を使うと、家を大きく見せる効果があります。

 

グレー系はシックな雰囲気と高級感があり、最近注目のカラーです。

白や黒、ブロンズ系のサッシのどれにも合わせやすいです。

 

ブルー系は華のある明るい雰囲気を作ることができます。

ただ、淡いブルーは仕上がると真っ白に見えやすく汚れが目立ちやすい色でもあります。

ブルーを選ぶときは少し濃いめか暗めも選ぶようにするといいですよ。

 

グリーン系は安らぎをもたらし、落ち着いた雰囲気で植栽の緑とも相性がいいですよ。

明るく元気な洋風やシックな和風まで多種多様な演出ができます。

 

ただ、家の外観色を決めるときは、周辺環境を考慮する方がいいですね。

そうしないと、自分の家だけが浮いたり、景観関連の法規にひっかかる可能性もあるためです。

 

 

外装塗装の費用

外装塗装の費用ってどれくらいかかるか知ることはとても大切なことです。

塗装業者が色々あるなかで、相場を知ることで悪徳業者に引っかからないようにしましょう。

 

外壁塗装はいくら位かかるのか?

☆標準的な2階建て(建坪:約20~30坪)の場合

アクリル樹脂系・・・約60万円~110万円

ウレタン樹脂系・・・約75万円~125万円

シリコン樹脂系・・・約85万円~140万円

フッ素・・・約150万~250万円

※住まいの大きさや形状、塗装の種類によって価格が前後します。

あくまでも相場ですが、参考にしてみてください。

 

 

最後に

決して一度の出費としては安くないのが外壁塗装です。

ですが、外壁塗装は家を守る為に、絶対欠かすことのできない工事です。

安全性や品質の高い工事をしてもらうためにも、ある程度の予算は必要になると思います。

事前から費用を貯めておくことをオススメします。

そして、良い会社にめぐりあえるように、色々見て、調べましょう。

きちんとした会社で工事をおこなってもらい、毎日家族が住む家なので、いい状態で心地よく住みたいですね。

大切なマイホームなので、長持ちするように手入れは定期的におこないましょう。

 

@あなたにおすすめ

家の寿命を延ばすメンテナンスの大切な意味

 

住宅をメンテナンス・リフォームして長持ちさせる方法

 

外壁塗装の見積比較

 

住宅リフォーム会社の選び方